経理へ転職は厳しいの?未経験から経理で採用されるための2つのポイント

経理の資格を取ろう

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

経理とは、会社の売上や経費を中心に会社のあらゆるお金に関わる数値を管理するスペシャリストです。

経理は同じ本部の人事や総務などと異なり、専門職です。専用の資格があり、資格がないとスタートラインにもつけないことも多々あります。

また、経理は専門職なのでは本部職の中でも待遇が良く人気の仕事の1つです。人事や総務と同じく本部職ということで、辞める人が少なく、ポストの空きが出にくいことでも有名です。

経理への転職は難しいです。ましてや未経験からとなると更に難易度があがります。

ただ経理の求人を見つけて応募しても採用は難しいといえます。

そこで今回、経理での転職、また未経験からも経理へ転職するコツについてご紹介いたします。

 

難しいと言われる経理転職でもしっかりとポイントやコツを押さえておけば未経験からの転職も可能なんですよ♪

リカさん

 

「経理へ転職は難しい」その理由とは?

経理への転職

 

一般的に経理への転職は難しいと言われています。

中には応募をしているけど「面接までたどり着かない。」という人も少なくありません。大学から経理を目指してコツコツと資格の勉強してまでいるのに不採用だった、という話もあります。

そんなに経理への転職をむずかしくしている理由は2つあります。

  1. 経理ポジションが少ない
  2. 高度な専門知識が必要になってくる

やはり、経理への転職が大変だという理由の1つは求人の絶対数が少ない、ということです。

経理は企業のお金を扱う重要なポジションであり、言い方は悪いですがいくらでも悪用ができてしまうポジションです。中小企業であれば、家族や親戚などの身内で固めることも珍しくありません。

また、本部職ということで働きやすく待遇も良いので辞める人が少ない、という理由もあります。

加えて経理は専門性が非常に高く、高度な専門知識が必要になってきます

経理として活躍するためには数年かけて取得するような高度な資格が必要になってきます。そのため、無資格で未経験の人は企業としても簡単に採用に踏み切れない傾向があります。

しかし、求人数が全くないわけではありません。専門知識を身につければ未経験でも経理への転職はチャンスは十分にあります。

 

未経験から経理への転職するに必須の資格「簿記」

経理の資格を取ろう

経理で働くために必要な資格は「簿記」です。

学生の頃から経理を志望している人は、勉強の合間に簿記の資格を取得していることも珍しくありません。

もちろん、大企業の新卒入社であれば、入社後に簿記取得の支援などがあることもあります。ですが、中途で経理に転職するのであれば、自分で簿記の資格を取得していく必要があります。

自分自身で簿記の資格を取得しているのであれば「最低限の経理の知識は身につけている」というアピールと「忙しい仕事のあいまに時間を取り、資格を取得するくらいには情熱がある」というアピールをすることができます。

また、面接などの採用活動のためでなく簿記の資格があることによって、採用されたあとに始める業務への理解も異なります。

中途採用に研修はほとんどありません。事前知識が入社後の自分の助けになってくれるということを覚えておきましょう。

ハジメ

実務経験があったのほうが確かに有利だ。しかし、簿記の資格があれば確実に道はひらけるぞ。

簿記といっても複数の種類があったり、2級や3級といったレベルの違いがありますが、日商簿記2級を取得すれば間違いありません。

日商簿記1級を取っていれば有利ですが、時間もかかるため日商簿記2級をとったら転職活動をはじめましょう。内定をもらえたら日商簿記1級の勉強をはじめる人が多いみたいです。

日商簿記1級を取得していれば、その後のキャリア(転職)や給与への交渉などにも十分使えます。いずれにしても経理として今後もやっていくなら、日商簿記1級の取得も進めることをオススメします。

ちなみにですが、簿記には

  1. 日商簿記検定
  2. 全商簿記実務検定
  3. 全経簿記能力検定

の3種類に資格が有名です。

この中でも日商簿記検定は年間44万人以上が受験する、最も人気のある簿記の試験です。

もちろん、企業への認知もイチバン高く、簿記=日商簿記検定という人もいるくらいです。

どれを受けても自分のためになることは間違いありませんが、転職のためであれば日商簿記検定を取得するようにしましょう。

参考書を購入して勉強するのも良いですが、資格取得コースもありますし、今はオンライン講座もあります。

資格さえ取得すれば未経験でも道は開けますので、なんとか日商簿記検定2級を取得しましょう。

 

経理未経験者は中小企業が狙い目

中小企業が狙い目

簿記の資格が取れたら、いよいよ転職活動です。

未経験から経理への転職をする場合、重点的に探したい求人は中小企業の経理です。

大手企業の経理は人気があり、経験者の応募もたくさんあります。そこに未経験者として応募するのには、他に理由がない限り難しいといえます。

しかし、中小企業なら可能性はぐっと上がります。

 

実は経理といえども、売り手市場の今は人材確保に苦労している企業が多いです。大手企業に応募が集中する半面で、中小企業への応募を非常に少ないんです。

そのため資格さえ持っていれば、熱意の伝え方次第ではあっさりと転職できてしまうのが中小企業です。

中小企業でも経理としての経験さえ積むことができれば、大手企業へのステップアップもすることができます。最初の関門として中小企業の経理として転職を行うことは、有効な手段だと言えます。

 

また、今後の経理のキャリアの価値を上げるためにも中小企業はおすすめできます。

大手企業は経理部門の中でもどんどん分業が進んでいます。資金繰りを専門にする担当、債権管理担当、税務申告の担当、支払い・決済業の担当など、特定の分野しか経験を積むことができない可能性もあります。

その分、中小企業であれば、これらの全ての仕事を経理部門全体を取り組むことも珍しくありません。これら経理の全てをわかって上で、1つの役割に特化するのと、そうでないのではその後のキャリアに差がつくのは言うまでもありません。

中小企業ならではの経理の経験を武器に大手企業に行くのもより、他の中小企業にスカウトされるもよし、と実は中小企業の経理はメリットしかありません。

 

ハジメ

私がアドバイスした人で、まず年間売上10億円30人気簿の会社で経理を3年。その後、売上2000億円の上場企業経理への転職活動をした人もいるんだ。
中小企業といっても100人以上がいるところがオススメです。

リカさん

10数人レベルの零細企業だと、経理以外の雑用も多いです。

もし、あなたが未経験で、大手企業への経理転職を見据えた転職をする場合。独自サービス・技術をもった事業の会社でそらなりの規模の会社がおすすめです。

 

 

MEMO

未経験者が多い業界
業界によっては未経験者が多いところがあります。未経験者が多い業界についてまとめた記事です。
参考未経験でも転職できる業界とは?心機一転新しい業界にチャレンジ!

未経験から経理への転職する際の「志望動機」

経理になる志望動機とは

 

未経験で経理への転職を目指すなら、志望動機にはこだわりましょう。それに加えて熱意も必要になります。

ハジメ

「営業しなくていい」「定時に帰れそう」といったネガティブな志望動機では当然ダメだ。
そもそも決算時期などは経理も残業があります。

リカさん

例えば、「経営の近いところでサポートをしたい」といったように、経理の立場だからこそ貢献できるところをアピールすると面接官に効果的に響きます。

経理はお金の管理をするため、良くも悪しくも経営に近いポジションです。そういった立場の人が自分と同じ目線に立って会社に貢献してくれるのであれば、頼もしい存在に映ることでしょう。

単に「今月の売上や経費はこうでした」だけでなく「売上が上がった理由は〇〇ではないか。類上げに対して経費が高いので〇〇したほうがいよいのではないか。」といった提案をする姿勢をアピールしましょう。

 

補足:経理への転職に役立つスキル

経理で仕事するにあたって、有利になるスキルはエクセルです。マイクロソフトが販売している表管理・計算を行うパソコン用ソフトです。企業によっては、このエクセルで会社の全ての数字を管理しているところもあります。

また、自動計算機能もあるので、手作業で計算すると何時間もかかってしまうような作業をものの数秒で終わらせることも出来る優秀なソフトです。簡単な使い方だけでなく、そういったプログラミングも一緒に身につけておくと非常に有利になります。

 

学べる教材や講義も多く「経理に約立つExcel講座」というWEB講座はエクセルの中でも経理業務に便利な機能だけを紹介しています。

もし、経理の資格をとって少し余裕があるなら、こういった講座も受けてみるとより転職が有利になること間違いなしです。

 

経理に役立つExcel講座(アカウンタンツライブラリー)

 

 

未経験から経理で採用されるための2つのポイント まとめ

未経験でも経理に採用されるためのポイントを2つ紹介しました。

まずは、日商簿記検定の2級以上を取得し、中小企業の経理への転職を目指しましょう。

経理という「狭き門」を未経験で突破するためには非常に有効な方法です。

 

これまでご紹介したように未経験で経理に転職するのは簡単ではありません。忍耐強く1歩1歩進めていく必要があります。

簿記の資格、エクセルの勉強、中小企業への経理など、確実にステップを進んでいきましょう。

未経験でも必ず経理への道は開けます。

 

経理は転職が大変な分、待遇もよく経営に近い存在でやりがいもあります。

そんな魅力的な経理への転職を是非、成功させてくださいね。